令和7年度前期技能検定の合格発表について(1・2級造園職種)
●
技能検定合格者一覧(技能士になられた方)
●学科または実技の片方のみ合格の方
・学科試験のみ合格者
・実技試験のみ合格者(該当者なし)
なお、上記の方には、10月31日付けで合格通知を発送しました。
合格証書については、後日(12月頃)に群馬県労働政策課から送付されます。
【重要】外国人技能検定を申請される方へ(注意事項)
外国人技能実習機構への受検手続きが
厚生労働省の示す申請スケジュール
を過ぎた場合は在留期限内に受検できない場合があります。
なお、在留期限が近い等の事情がある場合でも、同様となりますので、申請漏れのないよう十分に御注意ください。
2025.10.31
NEW
令和7年度前期技能検定(1・2級造園職種)の合格発表はこちらです。
2025.10.01
令和7年度前期技能検定の合格発表はこちらです。(10/1発表分)
2025.09.02
令和7年度後期技能検定受検案内を掲載しました。
2025.08.29
令和7年度前期技能検定3級(金属熱処理を除く)の合格発表はこちらです。
2025.08.15 9月25日開催の「仕事の渋滞解消研修」は、定員に達しました。
2025.07.18
令和7年度前期技能検定受検票発送を完了しました。
2025.06.05
令和7年度前期技能検定受検票発送を開始しました。
2025.06.04
新規職員採用情報はこちらです。
2025.04.17
令和7年度職業訓練指導員講習受講案内を掲載しました。
2025.03.14
令和6年度後期技能検定の合格発表はこちらです。
2025.03.07
2025年度分(令和7年度分)の各種研修・セミナーの案内を掲載し、申し込みを開始しました。
2025.03.04
令和7年度前期技能検定受検案内を掲載しました。
2025.01.30
令和7年度新入社員研修の申し込みを開始しました。
2024.12.09
令和6年度後期技能検定受検票発送を完了しました。
2024.12.05 新規職員採用情報(第二次募集)はこちらです。(終了しました)
2024.11.28
令和6年度後期技能検定受検票発送を開始しました。
2024.11.01 新規職員採用情報はこちらです。(終了しました)
技能検定(国家検定・技能士)
技能検定のポータルサイト(技のとびら)
技能検定(外国人技能実習生対象)
コンピュータサービス技能評価試験
ビジネス・キャリア検定試験
参考書販売のご案内
技能士の証商品のご案内(外部リンク)
研修・セミナー・講習会のご案内
職業訓練指導員講習(48時間講習)
認定職業訓練校
技能五輪・技能グランプリ・
若年者ものづくり競技大会
ものづくりマイスター制度
(※
技のとびら
)
群馬地域技能振興コーナー
群馬県技能士会連合会
群馬県職業能力開発協会の概要
入会のご案内
機関誌「能開ぐんま」のバックナンバー
アクセス
シンボルマークの主旨
情報公開
2025.05.28
群馬県職業能力開発協会第48回通常総会を開催しました。
2025.05.28
(一社)群馬県技能士会連合会第50回通常総会を開催しました。
2024.11.25
令和6年度群馬県職業能力開発促進大会を群馬県及び(一社)群馬県技能士会連合会と開催しました。
2024.10.16
技能五輪全国大会・全国障害者技能競技大会群馬県代表選手の壮行会を行いました。
2024.10.08
本県出身の田子雅也さん(22)=ものつくり大=がフランスリヨンで開催された第47回技能五輪国際大会の「造園」職種の日本代表として出場し、銀メダルを獲得しました。
2024.09.01
第19回若年者ものづくり競技大会が開催されました。
2024.09.01
ものづくりフェスティバル2024in Gメッセ群馬を盛大に開催しました。
2024.05.29
「ものづくりフェスティバル2024in Gメッセ群馬」出展内容の確認と希望する物品の調査、及びスタッフユニフォームの注文はこちら
2024.03.08
「ものづくりフェスティバル2024in Gメッセ群馬」出展申込書とものづくり体験・作業体験仕様書はこちら
2024.03.05
第32回技能グランプリ群馬県出場選手の入賞状況について
2023.12.11
令和5年度群馬県職業能力開発促進大会を群馬県及び(一社)群馬県技能士会連合会と開催しました。
2023.11.06
令和6年度に開催を予定しているイベントの成功に向け、厚生労働省人材開発統括官付能力評価担当参事官の安達様に要望書を提出しました。
2023.11.06
第41回全国技能士大会(協賛事業)が東京都アルカディア市ヶ谷で開催されました。
2023.11.06
令和6年度職業能力開発協会費補助金の予算要求のため、相川産業経済部長に要望書を提出しました。
2023.10.30
ぐんまの木工展が開催され、群馬県職業能力開発協会長表彰及び(一社)群馬県技能士会連合会長表彰を授与しました。
2023.10.18
マイスターの逸品展示・販売会(後援事業)が大和屋高崎本店で開催されました。
2023.09.14
全技連マイスターぐんま会展(後援事業)が群馬県庁で開催されました。
2023.09.08
全技連マイスターぐんま会展(後援事業)お弁当の販売について
2023.08.14
「全技連マイスターぐんま会展」開催のお知らせ
2023.08.07
「ものづくり体験教室」参加者募集のお知らせ
2023.05.30
群馬県職業能力開発協会第46回通常総会を開催しました。
2023.05.30
(一社)群馬県技能士会連合会第48回通常総会を開催しました。
2023.03.23
一般社団法人群馬県技能士会連合会第72回理事会を開催しました。
2023.03.16
群馬県職業能力開発協会第85回理事会を開催しました。
2023.03.07
令和5年度前期技能検定説明会を開催しました。
2023.02.27
第22回群馬県認定職業訓練生体験発表大会を開催しました。
2022.12.23
第60回技能五輪全国大会の入賞者が副知事を訪問し成績報告をしました。
2022.11.28
令和4年度群馬県職業能力開発促進大会を群馬県及び(一社)群馬県技能士会連合会と開催しました。
2022.11.16
第60回技能五輪全国大会が開催されました。
2022.11.16
第54回認定職業訓練校建築科訓練生技能競技大会を開催しました。
2022.11.15
群馬県職業能力開発協会及び(一社)群馬県技能士会連合会合同研修会(技能五輪全国大会視察)を実施しました。
2022.11.09
第40回全国技能士大会(協賛事業)が開催されました。
2022.10.24
全技連マイスターぐんま会展(後援事業)が開催されました。
2022.09.20
全技連マイスターぐんま会展(後援事業)が開催されます。